活 動

ラモス瑠偉 ユニクロのSTETECO(ステテコ)”&“RELACO(リラコ)CM 出演契約

2013.06.03

ユニクロのSTETECO(ステテコ)& RELACO(リラコ)

日本の夏の文化の中から生まれたステテコの快適さや利便性を手軽に体験していただくため、ユニクロでは2012年より「STETECO(ステテコ)」の本格販売を開始し、大きな反響をいただきました。 2013年より、女性のためのステテコ「Relax & Comfort Pants “RELACO(リラコ)”」の販売も開始し、「ステテコ&リラコ」あわせて、約250色柄の圧倒的なバリエーションで展開。

ラモス瑠偉×ユニクロ(ステテコ)”&“RELACO(リラコ)

ラモスプロジェクトディレクターとして、ラモス瑠偉氏の出演契約、クリエイティブ、マネジメントを担当しました。

ラモス瑠偉 公式サイト

ラモスプロジェクトディレクター 角田壮監

カリオカスポーツプロモーション業務委託契約

KAKU SPORTS OFFICE (カクスポーツオフィス)

ミッション

アスリート思考で心豊かな社会づくりをクリエイトする

アスリート思考で心豊かな社会をクリエイトするをモットーに、競技スポーツを活動や事業にされている個人、企業、組織の情報を的確な視点から分析し、情報、文化、言語、音楽、映像、活字などのシンボルを駆使し、人と人、組織と組織、企業と企業、人と組織、人と企業など最大の効果を生み出すであろう組み合わせをコーディネートし、利益システムを構築するコミュニケーション コーディネーターとして活動します。また、創設者、創業者、企画立案者の精神である組織の理念、目的を共有できるパートナーの開発や持続的且つ自走可能な組織づくりを推進するシステムコーディネーターとして活動します。さらに競技者本来の力を引き出すメンターとなり競技スポーツの発展に貢献します。

ラモスプロジェクト

ラモスプロジェクトコーディネーターとして、現役プロサッカー選手時代、そして引退後もラモス瑠偉氏のプロジェクトに従事。ラモス瑠偉氏の精神、魅力、活力を活用したいと考えている企業、自治体、社会貢献活動組織、競技団体、教育機関などのニーズに応じた各種相談、調整を承ります。

POST