CAREER経 歴
- 1988年
- (株)ベストスポーツ 入社
・競技スポーツ専門用品取扱
・店頭対面式販売及び通信販売
・業界初の単品管理システムの実践
・プライベート(OEM)用品企画補助
・サッカーシューズ、プラクティスシャツPB開発
- 1994年
- (株)ビーアンドディー 退社
(株)サンゲット入社
・ラモス瑠偉氏プロジェクト業務
・Jリーグ広報誌 J-Ranking 発行・編集スタッフ
・ラモス瑠偉氏使用スパイクの仕様・管理
・ラモス瑠偉サッカー塾(サッカー普及プログラム)ディレクター
- 1995年
- (株)サンゲット退社
サポーターショップBOMBONERA 入社
・BOMBONERA ブランド・プロデュース
・日本初・日本代表サポーター独自ブランド設立
- 1996年
- BOMBONERA サポーター支援活動プロデュース
・サポーターアイテム
・日本代表応援ツアー
・BOMBONERA新聞 発行・編集
- 1997年
- ビーチサッカー世界選手権・日本選抜編成
・世界選手権1997日本選抜スタッフ
@リオデジャネイロ・コパカバーナビーチ
- 1998年
- KAKU SPORTS OFFICE開業
U16 ブラジル代表ジャパンツアー オフィシャルスタッフ
- 1999年
- 東京都・足立区青少年健全育成事業企画立案・実施
・足立区サッカー塾プロデュース
- 2000年
- 文科省推奨:総合型地域スポーツクラブ(モデルクラブ)設立
・カリオカフットボールクラブ足立 代表理事就任
・CATV クラブ公式番組 プロデュース
- 2002年
- ブラジル・サンパウロ州フットサル連盟コーチライセンス講習修了
フットサルプレイヤー・前田喜史氏マネジメント契約
アシックス フットサルシューズ考案、ブランディング戦略立案・実施
開発:カルチェットSL・デスタッッキ(K・J)
- 2003年
- 全日本ユース(U15)フットサル選手権・東京都大会優勝
- 2007年
- (公財)日本サッカー協会・サッカーコーチB license
- 2010年
- 東京都サッカー協会 フットサル委員会 委員
東京都ユース(U15)フットサルリーグ設立 リーグ代表就任
- 2012年
- 有限会社カリオカスポーツプロモーション業務委託契約締結
・業務課題の抽出、課題解決
- 2013年
- ラモスプロジェクト構想計画立案・ディレクター就任
- 2014年
- 岐阜県・ラモス清流の国ぎふプロジェクトプロデュース
Laundry ラモス瑠偉公認アパレルコラボ
- 2015年
- 国立岐阜大学との協働事業の企画・調整
https://www.gifu-u.ac.jp/news/news/2015/11/entry04-2744.html
- 2017年
- ラモスプロジェクト構想計画vol.2計画立案・ディレクター就任
世界初・セパレートサッカーソックスの体系化を公表
・Leg Tool Separation System®考案
セパレートソックス:足とシューズの最適化
セパレートストッキング:脛とふくらはぎの保護と機能の両立
インナーストッキング:ふくらはぎのコンディション
専用テープ:サカストテープの開発
アールエルソックス フットボールディレクター就任
・全8品番の企画開発 2017/09/23 launch
東京ヴェルディBSテクニカルディレクター就任
・TACHI BEACH 施設 ビーチスポーツ化の提案・実施
株式会社LDH JAPAN業務委託契約締結
- 2018年
- BEACH SOCCER FRIENDS 計画立案・実施
・BEACH SOCCER FRIENDS CUP開催
・ひらつかビーチパーク・ビーチサッカーコート常設提案・設置支援
国際バレーボール連盟・ビーチバレーボールジャパンツアー2019プロモーションアドバイザー就任
株式会社LDH JAPAN アスリート部門マネジメント統括責任者
・渡辺一平氏(競泳)、ZEN氏(パルクール)、栗原恵氏(女子バレーボール)など
- 2019年
- BEACH SOCCER FRIENDS
・ビーチサッカー日本代表・強化支援活動
・選手スカウティング
・ビーチサッカークリニック選抜活動・提案・実施
Swimming TEAM IPPEIマネジメント
・JASF 日本選手権 200m平泳ぎ 優勝(2019、2020)
・FINA 世界選手権(光州)200m平泳ぎ3位
国際バレーボール連盟・ビーチバレーボールジャパンツアー2019
・「anthem:」「rainbow」「trick」
- 2020年
- Parkour TEAM ZENマネジメント
・国際体操連盟パルクールオンライン世界選手権 優勝
- 2021年
- パルクール特集番組 Get Sports 企画制作(テレビ朝日)
- 2022年
- (公財)日本体操連盟 パルクール委員会 委員
NHK パルクール競技・企画番組 制作協力
- 2022年
- (公財)日本水泳連盟競技力向上コーチ委員会アドバイザー就任
- 2023年
- 日本サッカーの歴史や伝説を語り継ぐ文化の拠点
VINTAGE CULTURE BASE 1993/05/15Launch
①LEGEND FOOTBALL 企画監督
②KEY LEGEND 企画監督
③RAMOS WORLD 企画監督
- 2023年
- NHK パルクール競技・企画番組 制作協力
(公財)日本水泳連盟 競技力向上コーチ委員会 事業推進ダイレクター就任
・2052プロジェクト構想計画(案)立案
・(公財)日本水泳連盟公認水泳競技コーチ向けワークショップをプロデュース
・(公財)日本水泳連盟・競技力向上指導指針・発行、編集、著作
- 2024年
- KAKU SPORTS OFFICE WEB開設
Jリーグの日2024 企画監修
・Jリーグカレー復刻企画 スーパーバイザー
Jリーグ公式ムービー【THE LEGENDS INTERVIEW】プロデュース
・ジーコ、ラモス瑠偉、木村和司が国立競技場とJリーグの過去、現在、未来を語る。
https://youtu.be/YPv7yp8focU?si=Nva39b40YIE6a4WB
・令和6年度(公財)日本水泳連盟 公認水泳競技コーチ資格更新研修カリキュラム作成
スポーツシステムコーディネーター
理念や目的を持つ組織・チーム・グループ・個人の情報を基に持続的且つ自走可能なシステムの設計・調整をします。
また、システムの「構成要素」のアップデートに取り組みます。
スポーツプロデューサー
競技スポーツの根幹である「人類共通の文化」「人間本来の能力の覚醒・進化」に従事されている個人、組織、企業のありたい姿の共通理解を基に構想計画を立案し、実施により目標達成に努めます。
プロジェクトディレクター・アドバイザー
目標を達成するためのプロジェクトの活動を推進します。
ニーズに応じたプロジェクトを立案・実施のための調整・実施・助言。
部門管理者デベロッパー
組織・チーム・グループにおいて持続的且つ自走する組織に必要とされる部門管理者の成長を支援します。
競技スポーツで「孤独」になりがちな部門管理者のサポート・コンサルタントをいたします。
スポーツクリエイター
競技スポーツ及びアスリートなどの文化的価値を高め、心豊かな社会づくりを推進します。
リアルな出来事をベースにした創作活動をとおして社会に豊かさを提供します。
制作・制作協力
- 競技スポーツ及びアスリートを題材、活用した企画制作をサポートします。
- 映像制作(企画・制作協力・監修・キャスティング)
- 番組制作(企画・制作協力・監修・キャスティング)
- 誌面制作(企画・制作・制作協力・監修・キャスティング)
- イベント制作(企画・制作協力・キャスティング)
- セミナー制作(企画・制作協力・キャスティング)
- 講演会制作(企画・制作協力・キャスティング)
業務実績
- 競技スポーツ組織・チーム・個人の支援
- 競技者のパフォーマンス向上
- コーチの成長支援
- 部門管理者及び責任者の成長支援(課題克服)
- 目標達成の戦略の立案・実施
- パブリシティ活動の戦略立案・実施
- 編集企画の立案・コーディネート
- 映像企画の立案・コーディネート
- 各種講習会の企画・運営
- 競技用具の企画・開発・供給
- イベントの企画運営
- PRキャスティング etc.
閉じる