親と子の「才能発掘塾」は、日本の未来を担う子どもたちのために、各界の第一線で活躍する方をお招きし、子供たちの可能性や夢を大きく育むことをサポートする特別授業です。 クラブ・コンシェルジュと日経CNBC がアウディジャパン株式会社の特別協賛を得て開催。
開催日:2013年8月3日(土)
時間:14:00~16:00
会場:アウディ フォーラム東京
特別協賛:アウディジャパン株式会社
アウディジャパン株式会社に特別協賛となっていただき親と子の「才能発掘塾」✖️ラモス瑠偉サッカー塾(企画構成:角田壮監)を開催しました。
親と子の「才能発掘塾」は、日本の未来を担う子どもたちのために、各界の第一線で活躍する方をお招きし、子供たちの可能性や夢を大きく育むことをサポートする特別授業です。 クラブ・コンシェルジュと日経CNBC がアウディジャパン株式会社の特別協賛を得て開催。
開催日:2013年8月3日(土)
時間:14:00~16:00
会場:アウディ フォーラム東京
特別協賛:アウディジャパン株式会社
3年目を迎える親と子の「才能発掘塾」は、日本の未来を担う子どもたちのために、各界の第一線で活躍する方をお招きし、子供たちの可能性や夢を大きく育むことをサポートする特別授業です。 主催がクラブ・コンシェルジュと日経CNBC。アウディジャパン株式会社の特別協賛で開催。今年はラモス瑠偉のサッカー塾と題して開催。(8月3日(土)会場:アウディ フォーラム東京)日本は、従来の社会構造、文化的価値観などを見直す時期になるのではないかと考えるスタッフですが、先人たちが残してくださった大切なものを守りながら新しいものを取り入れることのバランス感覚が必要です。ブラジルから単身で来日し、日本サッカー界のみならず、日本社会で活躍するラモス瑠偉さんだからこそ伝えられる「日本の良さ」「国際社会で活躍する秘訣」があります。こどもたちには、サッカー選手としての偉業を成し遂げてきた土台、サッカー指導者としての挑戦など、「サッカーにおける成功の秘訣」の話を題材を活用して伝えます。
ラモス瑠偉さんの精神をこどもたちに伝える。
弊社のラモスプロジェクトのコンセプトです。
カリオカスポーツプロモーション業務委託
ーー
KAKU SPORTS OFFICE
アスリート思考で心豊かな社会をクリエイトするをモットーに、競技スポーツを活動や事業にされている個人、企業、組織の情報を的確な視点から分析し、情報、文化、言語、音楽、映像、活字などのシンボルを駆使し、人と人、組織と組織、企業と企業、人と組織、人と企業など最大の効果を生み出すであろう組み合わせをコーディネートし、利益システムを構築するコミュニケーション コーディネーターとして活動します。また、創設者、創業者、企画立案者の精神である組織の理念、目的を共有できるパートナーの開発や持続的且つ自走可能な組織づくりを推進するシステムコーディネーターとして活動します。さらに競技者本来の力を引き出すメンターとなり競技スポーツの発展に貢献します。